単語を覚えられない(2)

英単語をなかなか覚えられないことの理由の一つに、

正書法(orthography)」と呼ばれる、単語の表記方法の仕方が、英語は複雑だということがあります。

複雑さは、

「英単語は読み方と、書き方(綴り)にギャップがある」

ということにあります。

oneという単語を、例えば「o-ne(オネ)」と読むことはできません。

正しくは【wʌn】ですよね。

 

歴史的に、この発音と綴りとのギャップを埋めるべく、綴りを改良する取り組みが各国で行われてきています。

正書法という考え方について、わたしは自分が大学生のとき、第二外国語でロシア語を学習した時に知りました。

ロシア語は、発音と綴りにギャップが少なく、知らない単語でも、

綴りを見たままに発音してみれば、それが正解だということが多々あります。

 

英語という言語につまづいた時、もっとさらに他の外国語を学習することで、

英語を客観視することが可能になるんですね。

少し脱線しましたが、次回は単語を覚えられない生徒さんがしている

習得法や工夫について言及したいと思います。